海辺の限界分譲地 イメージ画像
「URBANSPRAWL -限界ニュータウン探訪記-」管理人のサブブログです。

メインブログは題材が限定されすぎているうえ、ひとつの記事を書くのにそれなりの準備も必要で気軽に書けなくなっているので、ワードプレスに移行してから使わなくなっていたライブドアブログを、日記帳代わりに使うことにしました。

更新情報

 東京から愛媛県の限界集落に移住したあるYouTuberが、集落内の人間関係に思い悩み離村することになったとの報道記事を目にした。田舎の集落の人間関係の濃密さや、ある種の閉鎖性はよく語られるもので、僕自身過去に思い当たる節がないわけではないし、実際僕が発信内容を
『貸家だけの限界分譲地』の画像

 仕事や雑用が重なり、メインブログ、そしてこのサブブログともに、すっかり開店休業の状態になってしまった。カネに目がくらんでYouTubeの世界に行った、なんて言えるほど、実入りは増えているわけでもないのだが(動画制作は経費が多い)、動画の収益を見込んでバイトを減
『著書の発売とアルバイト』の画像

 2年ほど前、不動産の個人売買サイト「家いちば」を通じて購入した大洋村の家を売却した。すでに所有権移転登記の手続きは完了し、書類に不備がなければこのまま次の所有者に明け渡すことになるので、ここでは売却価格は書かないが、当初の買値より安く売却しているのは確か
『大洋村の家を売る』の画像

 YouTubeの投稿を始めてからというもの、メイン、サブ共にすっかりブログの更新が途絶えてしまっている。本の校正も同時進行で行っていて、目下、独立した記事を書けるほどの取材に出ていないというのが一番の理由だが、YouTube動画を生計手段の一つとして取り組んでいる以
『YouTuberになるということ』の画像

 書籍の仕事が大詰めを迎えているところに、YouTubeチャンネルが予想外の反響をいただき、もともとそんな暇でもなかった生活がさらに忙しくなってしまった。貧乏暇なしとはまさにこのことで、僕に蓄えがあれば、アルバイトなどせずに原稿や動画制作に注力できたものを、生計
『アルバイトを減らす』の画像

 季節はいつの間にか春となり、度々の雨で我が家の庭もすっかり雑草まみれになってしまっていたので、今年初めての草刈りを行った。 昨年は仕事が忙しく、庭や所有地の整備もままならなかったので、すべて除草剤で対応していた。ところが、昨今の原材料費高騰のあおりを喰
『雑草を刈る』の画像

 すでにTwitterやメインブログで告知はしているが、今夏、僕の初の自著が発売されることになった。待ち望んでいた情報公開の解禁の報せを今朝の未明頃にいただき、午前4時という、告知のタイミングとしてはあまりに非常識な時間にツイートしたにもかかわらず、大きな反響を
『出版』の画像

 YouTubeチャンネルを開設してから、多くの動画投稿者同様、僕もチャンネル登録者数1000人、総再生時間(直近12ヶ月)4000時間を一つの目標としていた。ご存じの方もいると思うが、これがYouTubeにおける収益化申請を行う上で最低限クリアしなくてはならない要件である。 
『YouTubeの収益化申請』の画像

 メインブログの「所有者不明土地特別措置法」などの記事でも度々言及している、我が家の向かいにある公園跡地には、数本のサクラの木が植えられている。公園跡の外周に等間隔に並んでいるので、おそらく35年前の分譲時に、当時の開発業者が植えたものであると思うが、それ
『公園跡のサクラの木』の画像

 先日、カーセンサーに広告が出されていた、諸費用込みで15万円の、2006年式の三菱ミニキャブバン(AT)を購入した。我が家では、現在使用しているダイハツのエッセの他に、以前もう1台、走行距離26万km、乗り出し価格4万円という超過走行車のミニキャブバンを所有していた
『ミニキャブバン』の画像

 前回の記事で書いたオフ会の主催者であるYouTuberのかずひろさんは(チャンネル「週刊小屋暮らし」運営。文末リンク参照)、現在は外房エリアのとある雑木林の奥に眠っていた放棄分譲地に自作の小屋を建てて生活しているが、本業はスマートフォンを始めとしたガジェットの
『限界ニュータウンとインターネット』の画像

 僕の住む家がある横芝光町の分譲地は、往時は海水浴場として賑わった木戸浜海岸から直線距離で1kmにも満たない。近くには栗山川も流れ、町が発行するハザードマップでは、もちろん我が家の分譲地も含め、周辺一帯は浸水リスクの高い地域として青く染まっている。自宅の敷地
『津波と塩害 』の画像

↑このページのトップヘ